動きの質の向上をねらった段階的体つくり運動
体つくり運動の各運動プログラムについて、その基礎となる姿勢づくりから、歩行、走り方、跳び方、投擲や打撃、柔軟性、筋力アップ、巧緻性等を伸ばす運動まで、ただ運動させるのではなく、その運動の本質を理解させながら将来の記録の向上や生涯の健康づくりにつながるような動きの質を向上させることをねらいとした運動プログラム。言葉や理論だけでなく、体感させることで動きの質が自然に向上させられるような段階的場面を設定し、設定された場面を楽しみながらクリアし、次の段階へ進めて(挑戦して)ゆく体育教育プログラムを目標としている。
最終版:埼玉県教員研修作り運動 A8-4.pdf
PDFファイル
549.5 KB